
HKS – Kondo Interview
At this Tokyo Auto Salon, we are showing this R35 GTR
Originally this car was 800 bhp, we have modified it to output 1,000hp
We’re using a bigger turbo, cooling system transmission and engine internal needs to be strengthened. To aim for 1,000hp. Lot of effort been put into development, comprehensive test on dyno, to get it running properly
This 1,000hp kit, will be available from April 2012
在這個東京改裝車展, 我們介紹這部R35 GTR
這部車原本有800匹馬力, 現在我們改成有1,000匹馬力
渦輪加大了, 冷凍系統和引擎內部都要加強
波箱也要相應處理, 目標是1,000匹馬力
在發展上下了很多工夫, 完善的測試
這個1,000匹馬力的套裝, 會在2012年4月面世
今日は、TOKYO AUTO SALON この会場に展示
こちらは、もともとは800馬力の仕様という事で作られた車なんですけれども、
今回その上のスペック(Spec)として、1000馬力の車で持ってきています。
その差なんですけれども、より大きいタービン、或いはクーリング系を使って強化いたしまして、エンジン、ミッション系を強化して1000馬力を狙っています。
こちらの開発で苦労した点ですけれども、もちろん、ローラー上でも苦労したんですけれども、実際、走らせてみて、乗り味ですとか、フィーリングですか、そのあたりが詰まっているかどうかという所で大変苦労しております。
こちらの1000馬力仕様は、今年の2012年4月頃発売を目標としています。
Kansai Service – Shimada Interview
Our aim is to tune the best street cars, we brought two R35 GTR
07 model tuned to 840hp for circuit and street use, producing 102kg/m of torque
Latest street tune GTR, producing 620hp
Also on display is the street tuned Subaru Impreza Sti and Honda CRZ Hybird Tuning
我們的目標是調較出最好的街車, 兩部R35 GTR
07系列 – 調整至840匹馬力以作賽道和街道使用, 能推出102kg/m的扭力
最新街改的GTR產生620匹馬力還有另一展品是街改的Subaru Impreza Sti和Honda CRZ Hybird Tuning
Kansai serviceは最高のストリートチューンを目指しております。
その中でも、持って来たのはR35の2台を持ってきております。
07モデルのこちらの方は、サーキットでも使える840馬力、トルクは102KG/Mの仕様になっております。
こちらのモデルは、最新型のGTRストリートチューン620馬力を発生させます。
あそこに展示してあるのは、同じくストリートチューンを施したスバルインプレッサSTIと、ホンダのCRZのハイブリットチューニングを施した車です。
RE Amemiya – Amemiya Interview

We joined for all 30 years of Tokyo Auto Salon. We are committed to the tuning market.
FD3S standard setup is twin turbo, but Amemiya Super 7 modified to Natural Aspiration
Only Mazda build rotary models
We hope Mazda will develop and build more rotary model again
Rotary engine is fast, it’s leader in pure sports car
我們30年也有參展, 我們會用心去做好這個改車市場
FD3S的標準配置是設定雙渦輪增壓, 不過Amemiya Super 7改成自然吸氣
我們改過很多的渦輪增壓車, 不過三氣缸自然吸氣的聲音很震撼
外觀方面,我們將由風口加大, 我們將頭仚改了,令車看起來更低
只有萬事得做出轉子引擎, 我們希望萬事得能研發更多更好的轉子引擎
目前的轉子引擎也很快,它是跑車的領導者
まぁ、今はオートサロンは30周年記念なんっすけれど、雨宮だけ30年出ています。
業界の為に、盛り上げる為にがんばっています。
この車あのFD3Sって本当はターボなんっすけれど、これはNAにしてあります。
まぁ、なんちゅうかなぁ・・・ターボもいいんですけどやっぱりNAのその音サウンド??がちょっとシビレルもんで、ちょっとそれにしました。最後のFDを。
とりあえず、開口部を大きく取って、メリハリをつけたと、あと車をなるべく低く見せる為にボネットを下げたと
ロータリーエンジンはマツダだけなもんで、またまたマツダもロータリーエンジンを出してくると思うんですけど、今まで有る車でも十分ピュアスポーツの速さが望めますからよろしくお願いします。
Related articles
- 2012 Tokyo Auto Salon Part 1 – Car Manufacturers (gridmotorsportblog.com)
- Reached 10,000 readers, a big thank you to all, and here’s what’s coming up… (gridmotorsportblog.com)
- Lexus LFA Roadster, FT-86 Drift It Out At Tokyo Auto Salon [Video] (jalopnik.com)
- Official: Nissan March Nismo concept debuts at Tokyo Auto Salon [w/video] (autoblog.com)
- [VIDEO] Lexus IS-F crashed at Tokyo Auto Salon (inautonews.com)
- Official: Mazda previews driver-focused Tokyo Auto Salon showcars (autoblog.com)
- Toyota Prius GT300 Race Car Shown At Tokyo Auto Salon (greencarreports.com)
- Some of my work here in Japan part 1. (abauerporsche.wordpress.com)
- Mazda to present 10 models at 2012 Tokyo Auto Salon (inautonews.com)
- Nissan Micra Nismo Concept unveiled at Tokyo Auto Salon (inautonews.com)
- Video: Abarth 695 shines in Tokyo with full chrome job [w/video] (autoblog.com)
Reblogged this on gridmotorsportco.